Skip to content
  • ホーム
  • about us
  • お問い合わせ
  • 発注機関別契約情報リンク集
  • 購読・広告料金のご案内・見本紙ダウンロード
  • 購読者に無料配信

Bridge Research Institute

第2・第4月曜日に橋梁の業界新聞「BRIR(橋梁総研レポート)」を発行しています

 Posted in 橋梁ニュース, 橋梁技術

建設現場のニーズにマッチ
技術を公募 近畿地整

 BridgeResearchInstitute  2021年10月25日
国土交通省近畿地方整備局の建設現場のニーズにマッ チする 新たな技術の公募20211025

 国土交通省近畿地方整備局は、建設現場のニーズにマッチする新たな技術を公募中だ。11月8日まで受け付ける。
 管内の事務所から出されたニーズは今回は48で、うち橋梁関連ならびに橋梁周辺の技術は18‥紙面へ

Author: BridgeResearchInstitute

投稿ナビゲーション

財務省 社会資本整備の現状で見解示す
橋梁老朽化対策 統廃合・撤去に新たなスキームを →
← 新技術交流イベントin静岡
省力化へICT活用 ライブ配信も

最近の投稿

  • 高松港湾空港 高松港の施設の在り方検討
    臨港道路 780m橋梁構造つくる案も
    沿岸技術研究センターに委託
    2021年12月27日
  • 社整審道路分科会四国地方小委
    高知松山自動車道いの~越知で3ルート案示
    橋梁・土工主体案は 800億~900億円
    2021年12月27日
  • 伊豆縦貫道・月ケ瀬IC~河津IC環境アセス準備書と都計案公表
    静岡県 橋梁・高架 約4・6km(22%)
    2021年12月27日
  • 橋梁伸縮装置止水部の補修に関する技術」
    要求性能(案)に対する意見を募集
    技術比較表作成に向けて
    2021年12月27日
  • インフラメンテ国民会議近畿 ピッチイベント開く
    自治体ニーズに民間が技術提案
    橋梁関連は「橋梁塗装に係る技術」
    2021年12月27日

今日、読まれています

  • 北海道横断自動車道(本別JCT~網走間)L=156km 北海道横断自動車道 足寄町~陸別町陸別間31km再開
    橋梁残事業 網走線で81億円超、端野高野道路で52億円超
    8月 16, 2021 に投稿された
  • 札幌市 長寿命化修繕計画 札幌市橋梁長寿命化修繕計画改定 12月 27, 2021 に投稿された
  • 博多バイパス 社会資本整備審議会道路分科会九州地方小委員会
    博多バイパスは部分立体案に 事業費は300億~360億円
    9月 27, 2021 に投稿された
  • 法雲寺橋 被災の法雲寺橋 上部工に着手 10月 25, 2021 に投稿された
  • 点検支援技術B 道路橋の点検支援する新技術 「点検支援技術性能カタログ」
    橋梁関連 新たに31技術追加で91技術に
    11月 8, 2021 に投稿された

バックナンバー

  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

人気のトピックス

  • クローズアップ
  • 橋梁ニュース
  • 橋梁技術
  • 橋梁特定更新(大規模更新・修繕)
  • 橋梁発注見通し・予算
  • 橋梁長寿命化修繕計画
  • 橋梁防錆・防食

Copyright © 2022 Bridge Research Institute

Design by ThemesDNA.com